こんにちは!ハッピーデイズさおのうらです。
盛りだくさんの夏休みの活動を引き続き投稿していきます**
焼きおにぎり作り
まず初めにお米のおいしい研ぎ方を勉強し、ご飯を炊きました。ふっくら炊けたご飯に調味料、白ごまを混ぜてホットプレートで焼きました。あっという間におかわりまでなくなってしまいました笑
九州電力出前授業
九州電力さんの出前授業に参加させていただきました。電気についてのお話を聞いたり、器械を使って発電したりしました。九州電力の皆様、貴重な機会をありがとうございました。
海きらら
ハッピーデイズ4事業所で海きららへ行ってきました。イルカのショーはお休みでしたが、運よくイルカのトレーニング風景を見ることができました!(^^)!
紙作り
牛乳パックから紙づくりを作りました。牛乳パックをハサミで切り、洗剤の入った水に浸します。牛乳パックのフィルムをはがし乾かした後、細くし水と一緒にミキサーにかけます。そして型に流し込んで乾かすと紙の出来上がりです。
そうめん流し
そうめん流しをしました。さおのうらの児童さんたちの食べること、たべること!流れてくるそうめんがどんどんなくなっていきます。時々流れてくるパイナップルが楽しみ倍増でした☆
紙ひこうきを飛ばそう
ストローを使ったおもしろい紙ひこうきを手作りしました。まずは飛ばす練習をして、どうしたら遠くに飛ばせるか工夫しながら本番に挑みました。みんな一投目よりも、2投目の方が遠くに飛ばすことが出来ていました。
夏祭り
お家の方にも来ていただき、さおのうらの夏祭りを開催しました!
もぐらたたき、ヨーヨー釣り、おかし釣りなどのコーナーでゲームを楽しんだ後は、お家の方にクリームソーダを作っておもてなししました。
夏祭りの最後は、お家の方も入ってのビンゴゲーム。みんなドキドキわくわくのビンゴゲームになりました(^^)/
水遊びいろいろ
夏休みの間、週に2回水遊びをしました。氷遊びや色水遊びも楽しんでいます。そして、水遊びついでにおもちゃや車も洗ってお手伝いをしてくれました♡
他にも、前田冷菓さんで購入したチリンチリンアイスを自分で盛り付けて食べたり、恐竜博物館でスタンプらラリーをしたり…さおのうらでカラオケや映画を楽しんでいます。駄菓子屋さんにもお買い物に行きました。
